4/26

 今日も復習に追われていた。ポモドーロタイマーを流しながら勉強しているが、本当に最高過ぎて勉強はそんなに苦痛じゃない。集中って25分でキレるんだなってのが分かる。

 一昨日あたりに日記を全然書いていなくて漏らした内容がある。日曜日のバイト終わりにパフェを食べた♡桜のパフェで、なんか格好いい名前だったけど忘れた。映画も週末に2本見た。「オテネーサク」と「キューティーブロンド」。オテネーサクはホラーっぽい童話が現実になる…みたいな内容で、本筋じゃないところの方が面白かった。少女が一応の主人公なんだけど、年に見合わない本を読んでいるところとかアパートの住人の気持ち悪さが良かった。前にLINE漫画で「他人は地獄だ」っていう韓国の漫画読んでたんだけど、それに少し似ていた。それ韓国でドラマ化されたらしい。問題作だよ面白かったけど。

 キューティーブロンドは最高だった。自己肯定感が上がる映画としておすすめされていたので見たのだけど、これよこれ!って感じ。人に当たり前に優しくて感情豊かなヒロインって最高(こういう性格の主人公は見たこと無いから女性限定にした)。

 授業で少子高齢化の現状の実感が湧いて、今将来のことがかなり怖い。この国の行き先が恐ろしすぎる。全てを政府のせいにするのは違うかもしれない、政治への関心が薄いのは国民の責任だから。資本主義である以上弱い人が生まれるのは必然なのに、生活保護を受けてる人に冷たい目を向ける人はたくさんいる。一歩間違えたら皆生活困窮者の国なのに。資本主義を発展させる中で社会主義的な社会保障が財政的に圧迫するんだろうな。そこに社会の変化が混ざるから、この先は各々が考えるべきだと思う。

 少子化からV字回復したフランスに倣って今からでも子育て支援に全力投球してほしい。政府の偉い人達は裕福な生まれなので支援が的外れだし。金があれば国民は死なないと思うことは、餌があれば家畜は死なないっていう理論と同じじゃない。日銀の前総裁の黒田が物価上昇について買えているから貧困じゃないって言ってたの、これとリンクする。
 資金が無いと被選挙者になれないことがそもそもおかしいと思う。国会議員よりも各職業のプロフェッショナル2人ずつくらい集まった検討会の方がよっぽど現実的な施策の具体案を出せそうな気がする。大学生の時にひなたちゃんに「金持ちで頭が悪い政治家より貧困で育った人に政治してほしい」って言ったら、「えーうちは政治のこと分かってる人の方が良いな」って言われて、たしかにそういう考え方もあるなと思った。政治って誰かは仕様が分かる人がいないと成り立たないので、一新するのって難しいんだな。